top of page

ゲームと子どもの付き合い方とは オンライン講演会「eスポーツのこれから」に800人を招待

  • 執筆者の写真: YC Higashi Shinkoiwa
    YC Higashi Shinkoiwa
  • 2021年5月10日
  • 読了時間: 2分

6月11日(金)午前11時から、オンライン講演会「eスポーツのこれから」を実施、読売IDをお持ちの方800人を招待します。

 講演会では、元アナウンサーで日本初のeスポーツ実況事務所「株式会社ODYSSEY」を設立した、eスポーツアナウンサーの平岩康佑氏を招き、eスポーツの現状や、ゲームと子どもの付き合い方などについて語っていただきます。

 当選者にはメールで視聴URLをお送りします。また、6月10日(木)から18日(金)まで、読売新聞本紙(8回)、小学生向けの「KODOMO新聞」(毎週木曜日発行、2回)、10代向けの「中高生新聞」(毎週金曜日発行、2回)の試読紙を、読売IDに登録している住所にお届けします(購読されている新聞は除く)。

 ゲームも考える力が必要です。KODOMO新聞や中高生新聞を読むことで読解力や思考力を鍛えることができます。

 応募の締め切りは、5月25日(火)です。

【開催概要】

タイトル:オンライン講演会「eスポーツのこれから」

日時:6月11日(金)11:00~12:30

プログラム:

(1)eスポーツの今

(2)子どもとゲームの上手な付き合わせ方

(3)ゲームのこれから

講演者:株式会社ODYSSEY 平岩康佑氏

主催:読売新聞東京本社

問い合わせ先:平岩康佑オンライン講演会事務局(yomisupport@yomiuri-johkai.co.jp

【講演者プロフィル】

平岩康佑(ひらいわ・こうすけ)

元朝日放送アナウンサー、株式会社ODYSSEY代表取締役

1987年9月2日生まれ。プロ野球や高校野球、Jリーグ、箱根駅伝などの実況を担当。2017年には高校野球の実況が評価され、ANNアナウンサー賞優秀賞を受賞。2018年に同社を退社し、株式会社ODYSSEYを設立。日本最大級のeスポーツイベントRAGEやプロ野球機構パワプロebaseballなどで実況を担当。

【視聴方法について】

オンライン講演会はYouTubeライブ形式で行われます。視聴には、パソコン・タブレット・スマートフォンなど、動画を閲覧できる環境が必要です。

 
 
 

Comentários


営業時間 月~土 9:00~19:00

     日祝 9:00~15:00

東京都葛飾区東新小岩7-24-14

03-3691-3803

©2017 by YC東新小岩

bottom of page