top of page

記事を見てやってみました。①

  • 地区担当 木村
  • 2020年1月27日
  • 読了時間: 2分

先日の読売新聞にマイナンバーカードを持っている人が、キャッシュレス決済で支払いをすると25%のマイナポイントがもらえるようになる予定との記事がありました。

(2020年9月開始予定)

マイナポイント事業

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

その記事の最後に「現在申請すると手に届くまで1か月程かかる」と書いてありました。

現在でも1か月かかるのであれば

開始間際などにはもっと時間がかかるかもしれないと思い、

早速申請してみました。

まずは葛飾区のホームページを見てみましたが良くわかりませんでしたので、直接区役所に電話で問い合わせをしてみました。

葛飾区役所HP

http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000046/1001402/1001422.html

マイナンバーの問い合わせは

戸籍住民課住民記録係(マイナンバー担当)

葛飾区役所2階 217番窓口

(代表)03-3695-1111

電話対応しただいた担当の方に、非常にわかりやすく説明をしていただきました。

サイトからでも手続きは出来るのですが、今回は直接葛飾区役所本庁のマイナンバーカード臨時交付窓口に行きました。

持っていくものは本人確認出来るもので免許証やパスポートなど顔写真があるものです。免許証やパスポートがない場合は窓口で確認して下さい。

窓口にて

①マイナンバーカードの申請をしたいと伝える

②上半身の写真を撮る(なんと無料です)

③申請書に必要事項を記入。

 受け取り場所を「自宅へ郵送」か「区役所に取りに行く」選べます。

今回は自宅へ郵送を選択しました。

これで手続きは終了です。

手続きは30~40分位で終わりました。

現時点で1か月~1か月半位で自宅に届くそうです。

マイナンバーカードが届いたら、「マイキーID」の設定をしてみます

 
 
 

営業時間 月~土 9:00~19:00

     日祝 9:00~15:00

東京都葛飾区東新小岩7-24-14

03-3691-3803

©2017 by YC東新小岩

bottom of page